「株式会社 博多久松」新工場
福岡県田川市に建設
2024年6月実稼働開始
2024年6月実稼働開始
この度、博多久松は
田川市に新工場を
設立いたしました。
食品生産拠点の拡大により
持続可能な成長性を確保し、
地域の活力を生み出します。
博多久松では、本社工場のみで食品開発・製造を行なってきました。
この度田川市に新しく建設される工場では、
自社の食品製造だけでなく、OEM体制の拡大などを
広げていくことが可能になります。
OEMの強化による、より複雑かつ大きなスケールの製造体制に対応するため、
工場に専用倉庫を併設。
発送拠点の幅を活かしたより効率的な物流体制を実現します。
今回新たに導入するテストキッチン・撮影スタジオでは、
商品の開発から写真撮影までワンストップでの対応が可能になります。
これにより無駄なくスムーズな商品開発を行うことができます。
主力事業であるおせち事業、
OEMを活用した事業拡大を図るとともに、
最終的には「この工場を博多久松、ひいては地元福岡の
魅力ある商品を全国へ広げていける拠点」にすることを
目標に掲げています。
久松は1982年創業以来、祖業である食品製造を軸にECを活用し、地方から全国へ自社製造おせち料理の
累計181万セットを超える販売※を実現して参りました。(※2024年6月現在)
これらの経験を活かし、魅力ある商品の開発などに力を入れております。
株式会社博多久松はBtoB商談会「フードメッセ in にいがた」出展いたします。
「フードメッセ in にいがた」の詳細については以下の公式サイトをご覧ください。
https://foodmesse.jp/
株式会社博多久松は外食、中食、小売業界の商談展示会「FOOD STYLE 2024-2025」の東京・中部・福岡・大阪に出展いたします。
「FOOD STYLE」の詳細については以下の公式サイトをご覧ください。
https://foodstyle.jp/
「独立行政法人情報処理推進機構(IPA)」が、安全・安心なIT社会を実現するために創設した中小企業自らが情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度である「SECURITY ACTION」の趣旨に賛同し、2023年7月11日付けで当社は「SECURITY ACTION」の「★★二つ星」を宣言しました。今後もより一層の情報セキュリティ対策に努めてまいります。
SECURITY ACTIONの詳細については以下の公式サイトをご覧ください。
https://www.ipa.go.jp/security/security-action/
当社は、サプライチェーンの取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築するため、以下の項目に重点的に取り組むことを宣言します。
(株)博多久松 パートナーシップ構築宣言(全文)は、こちらよりご参照いただけます。
パートナーシップ構築宣言の詳細については以下の公式サイトをご覧ください。
https://www.biz-partnership.jp/
田川市の(株)博多久松新工場に関するお問い合わせ、
食品製造・OEMについてのご相談など
お気軽にお問い合わせください。
博多久松は事業拡大のため
田川市の新工場で働くメンバーを募集中です!
私たちと一緒に働きませんか?